適当につけた割にタイトルなげー
・ガジェ
《グリーン・ガジェット》《レッド・ガジェット》《イエロー・ガジェット》を採用しているデッキ、またはこの3種を指す。
罠での除去を基本とする「罠ガジェ」、魔法での除去なら「魔ガジェ」、
《血の代償》を複数枚採用しているものは「代償ガジェ」と呼ばれる。
また、《魔法の筒》《ディメンション・ウォール》等で相手ライフを直接狙う「ロスガジェ」や
《王宮のお触れ》を採用しているタイプも存在する。
・サイカリバー(=サイカリ)
《サイバー・ドラゴン》《死霊騎士デスカリバー・ナイト》を複数枚採用しているデッキの事。
《サイバー・ドラゴン》がチェーンに乗らない効果のため、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》に邪魔されず、
かつ2体の攻撃力合計4000というパワーの高さから使われている。
・アサイバー
《サイバー・ドラゴン》《D.D.アサイラント》を複数枚採用しているデッキの事。
モンスターを戦闘破壊しつつ、自分より攻撃力の高いモンスターを道連れにできる
《D.D.アサイラント》の性能を買い、ビートダウンしていく。
・アサイカリバー
《サイバー・ドラゴン》《死霊騎士デスカリバー・ナイト》《D.D.アサイラント》を複数枚採用しているデッキの事。
または、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》《D.D.アサイラント》を採用しているデッキの事。
・MPT
《魔導雑貨商人/Magical Merchant》《貪欲な壺》(=Pot)《ターボ/Turbo》
上記3つの頭文字を取り、ハタさんが作成・命名したデッキの事。
《魔導雑貨商人》でモンスターを落としつつ魔法を拾い、《強欲な壺》《貪欲な壺》《手札抹殺》で手札増強、
《THE トリッキー》《カオス・ソーサラー》の特殊召喚可能モンスターを大量に並べて相手を殴り倒すのが主な戦法。
亜種として《大寒波/Cold Wave》を採用したCMPTが存在する。
・リクルーター(リクル)
「戦闘破壊される事で効果が発動」し、「デッキから特定のモンスターを場に特殊召喚する効果」を持つモンスターの事。
《キラー・トマト》や《シャイン・エンジェル》など、様々なカードがある。
(《クリッター》は戦闘破壊だけではないので除外しました。)
・リクルカオス
上記のリクルーターを多数採用し、場のモンスター切れを極力抑え、《カオス・ソーサラー》特殊召喚を狙うデッキの事。
攻撃力1400以下が集中し、《死のデッキ破壊ウイルス》が痛手にならないのも特徴。
・ゲドン(デッキ名に「ドロ」「ゲドン」を含む)
EENで登場した《ハイドロゲドン》を採用するデッキ、または《ハイドロゲドン》を指す。
流行の兆しを見せるリクルーターを戦闘破壊しつつ、デッキから同名カードを特殊召喚し、追撃を狙えるため注目されている。
リクルーターと違い、発動条件が能動的で自分から積極的に発動しにいける。
・MCV
詳しい解説がこちらに載っていますので、そちらを参照に。
・サイドラ1キル
選考会の結果からキロスさんが命名。
《融合呪印生物−光》や《デビル・フランケン》の効果で《サイバー・ツイン・ドラゴン》を特殊召喚し、
一気に殴り倒すことを狙うデッキの事。
・バーン
相手のライフを直接削る事を焼く(burn)といい、そのカードを複数枚、数種類採用しているデッキの事。
・ロック
相手の行動を制限する事を狙うデッキ、またはその行動。
勝利手段としてバーンカードを採用し、ロックバーンと呼ばれるものが多数存在する。
・TOD
Time Over Death の頭文字を取って、Maroさんが作成・KIW’Iさんが命名したデッキの事。
相手をロックし、制限時間40分ぎりぎりまで回し続け、時間切れ前に1デュエルを取り、サイドチェンジ中に時間切れで勝利を狙う。
ロックの弱点でもあるサイドチェンジを封じてしまうのが特徴。
(2005年11月1日からは、デュエル2勝をしない限りマッチの勝利条件を満たさず、エクストラターン・エクストラデュエルする事になっている。)
書いてる俺自身分からない部分あって、あいまいなところだらけ。
特にTODのところは、完全に伝聞なんで信用すると恥かくかもしれません・・・
あと、「ここ間違ってね?」とかあれば指摘お願いします。
New report
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその2「闇ギャラクシー」
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
2005年11月05日
この記事へのトラックバック
紹介
Excerpt: 今日は自分が見ているブログを全部紹介しようと思う 結構あるよ 松浦カイさん けーあいさん Hataさん キロスさん スラさん きるとさん ココさん ..
Weblog: world of 弱肉強食
Tracked: 2005-11-05 18:26
遊戯王用語集
Excerpt: ■最近の遊戯用語が分からなくてお困りになってるそこの貴方! 最近使われている用語の意味がまとめられています。
Weblog: 遊戯王ニュース
Tracked: 2005-11-05 20:24
デッキの傾向
Excerpt: いやはや、学園祭も終わっておちつきました。 いや楽しかった??♪ 女の子にだいぶ好印象与えたっちぃ♪ まぁ、そんなことはどうでもいいとして、最近更新してないから、ひさしぶりに大型記事をのっけようか..
Weblog: Perfect Crime
Tracked: 2005-11-05 21:27
優良記事の紹介(13)
Excerpt: ■ルール変更[ルール] ルール変更とか。(白き月さん) 見習いのルール変更(ウッディさん) 《道連れ》(Hataさん) 《見習い魔術師》の発動条件が《キラー・トマト》と同じになりました。 ■用語解説..
Weblog: 遊戯王フロンティア
Tracked: 2005-11-06 16:27
自分のブログで紹介させていただきました
よろしかったですか?
いつも楽しく読ませていただいております。これからもがんばってください。
選考会の上位に入っていて分かりやすい名前をとつけました。
構いませんよー、リンクはいいと思ったらどんどんして下さい(笑
幻影魔獣さん>
どもですー、トラックバックも有難うございますー
キロスさん>
なるほど、キロスさん命名ですか。
記事に追加しておきました。