New report

2007年05月08日

うわー、遊戯王SNS漁ってたら懐かしい記事出てきたw

熊ガジェ
マイナーチェンジ版って事で。

「熊ガジェ/48枚」
モンスター(18枚)
霊滅術師 カイクウ
D.D.アサイラント
ハイドロゲドン×3枚
魔導戦士 ブレイカー
グリーン・ガジェット×3枚
レッド・ガジェット×3枚
イエロー・ガジェット×3枚
閃光の追放者×3枚

魔法(19枚)
天使の施し
貪欲な壺
押収
地砕き×3枚
大嵐
光の護封剣
シールドクラッシュ×2枚
強奪
サイクロン
月の書
収縮×3枚
エネミーコントローラー×3枚

罠(11枚)
炸裂装甲×3枚
聖なるバリア−ミラーフォース−
奈落の落とし穴
激流葬
王宮の弾圧×2枚
神の宣告×3枚

サイドデッキ
威嚇する咆哮×3枚
賢者ケイローン×2枚
砂塵の大竜巻×3枚
死霊騎士デスカリバー・ナイト×2枚
抹殺の使徒×2枚
和睦の使者×3枚


オバロバブーンを考慮してメインカイクウに。
自分の周囲の環境を考えると、

水戸:参加者20人前後のスイス。グッドスタッフ・カオスでの
皿多し。ガジェはそこそこ。ホルスが2人ほど。

日立:参加者30人ちょっとのトナメ。グッドスタッフ多い。次点でガジェ。バブーン・ホルスが各2人ほど。
トナメだし勝ち上がるプレイヤーがほぼ固定されてるので、
上に行くにつれて、ガジェ(キメラ含む)・ホルス・バブーン戦になる。

ガジェ同士だとゲドン欲しいので、どっちかというと水戸用?
どっちの大会でも、しつこ・・・いや根気よくホルスを使うプレイヤーがいるのがまた悩みどころ。
と言う訳でサイドのカリバーが抜けない。いっその事3枚にしてもいいか?

ホルスに負けるとカオスを使いたくなるんだけど、
ガジェのほうが安定して勝てるんだよなあ・・・

サイドのケイローン、あんまり使わないんだよなー
ただバーンってのは忘れた頃に当たるから、ねえ。

さて、どこにカイさんオススメガジェミラー用必殺カード
《レアメタル化・魔法反射装甲》を入れればいいんだろう。



追記:ドリル2カイクウ→ゲドン3枚に。
何時まで経っても《霊滅術師 カイクウ》はイマイチという結論。
むしろ《奈落の落とし穴》を積むべきなんじゃないか?
ミラーでもゲドンブレイカー閃光落とせるから、抹殺よりは腐らないはずだし。

そう考えるとマロガジェのメイン奈落3は正解だったのか・・・
けーあい / 2006年 7月 5日 21:12 [ 編集 ]
[ comment(0) ▽ ] / [ TrackBack(0) ]
[ 関連した記事を書く ] / [ TrackBack URL ]
posted by けーあい(K・I) at 09:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 遊戯王(雑記)
この記事へのコメント
ブレイカーゎ禁止では?
Posted by フェアリーテイル at 2007年05月08日 22:16
ヒント:

そう考えるとマロガジェのメイン奈落3は正解だったのか・・・
けーあい / 2006年 7月 5日 21:12 [ 編集 ]
Posted by けーあい at 2007年05月09日 12:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック