リアルで組んだらこのジャンル幾ら掛かるねんって思ったので、
遊戯王カード検索の機能を使わせて貰いました。
調べる対象は挙げてたらキリがないので、12月に更新したデッキジャンルのみで。
ヴェルズ
メインデッキはケルキオンが飛び抜けてるけど、他はそんなに高くない。
めんどくさかったらダークリターナー買えばいいんじゃないかっていう。
エクストラはチェインがゴールドシリーズで再販されるのを待てば、もっと安く済みそう。
カラクリ
予想はしてたけどメインデッキが兎に角安いw
エクストラもギアギガントは仕方がないとしても、ナチュビがチェイン同様ゴールドシリーズで再販されるのを待てば一気にお安く。
魔導
まず増殖するGがお高い。ジュノンバテルもそこそこする。
エクストラもずば抜けて高いカードが無い代わり、3桁後半のカードが結構あるので安く済ませるのが難しそう。
ラヴァル
なんかDT出身のカードが複数積まれてるせいか高い。
パイロレクスさんの控えめなお値段を見習って欲しいものです。
カラクリギア
ほとんどGの値段じゃねーか!w
主要パーツはすげー安いので、エクストラのギアギガントその他は頑張って下さい。
セイクリッド
やっぱりネックなのがソンブレスと天キ。どっちも3枚必要だと思われるので、ここで妥協は出来ないはず。
でもトレミスやプレアデスはライトニングスターのお陰でかなり値下がりしたので、敷居は前よりは大分低くなってるはず。
六武衆
キザンがたけぇ。エクストラもたけぇ。
日本語に拘らなければ、米版の六武ストラクで終わりなんですけど・・・w
基礎パーツは結構あれどデッキジャンル毎に必須且つ高いカードがあるせいで、そうそう安くは済まないのが遊戯王ですね。
New report
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその2「闇ギャラクシー」
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
2012年12月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック