土曜がようやく休みになったので、ヴァンガードと遊戯王のチーム戦に出たいです。
というワケで、チーム戦のメンバー二人募集します(切実)
・ヴァンガード
パーツがほとんど揃ったから、リアさん相手にスパイクブラザーズばっかり回してます。
・G0×18枚
トリガー16
メカトレーナー2
・G1×12枚
ワンダーボーイ4
サイクロンブリッツ4
マリリン3
ダッドリーダン
・G2×10枚
ブラックパンサー4
ハイスピードブラッキー4
パンツァーゲイル2
・G3×10枚
ザイフリート3
スカイダイバー3
ジャガマキ4
レシピはこんな感じ。
G1のパワーが他クランより貧弱なので、ワンダーボーイをサーチ出来るメカトレーナーを増量。
ダッドリーはスキル強いけど、ヴァンガードにザイフリート以外のカードが立つとパワーがかなり低くなってしまうから、必死になってコールするものじゃないと判断。
ザイフリート+ワンダーボーイの21000がよっぽど強い。
でもリアガードのザイフリートは弱いから、適度に引ける3枚で。
スカイダイバー4のザイフリート2でいいかもしれない。
リアガード2列も高いパワーでアタックしたいから、ジャガマキとブラッキーをフル投入。
スカイダイバーはリアガードを潰して、後続のアタッカーに入れ替わり、ジャガマキとブラッキーのソウルブラストのコストになる動きが綺麗。
逆に高シールド値のパンツァーゲイルは、後ろにワンダーボーイを置けないと、パワー15000を下回ってまともな活躍が期待出来ないので、枚数を抑え気味に。
デビルサモナーはスキルが決まらない前提で考えると、7000と余りにもパワーが低いので不採用。
ユナイトアタッカーは、ヴァンガードに置かないと弱いし、
ヴァンガードに置くとしても他のG3より強くないのでパス。
他にもレッドシューミリィを試してみたいところ。
・遊戯王
鉄蟹さんのデッキが理論上最強(笑)という話になったから使いたくて仕方がないので、清水杯個人戦に登録しました。
勝てるように頑張ります。
New report
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその2「闇ギャラクシー」
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
2011年07月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック