長過ぎで。
と言っても8月中旬から9月一杯までだから・・・やっぱ長いかw
取り敢えず1限の為に起きるのがだるい。
・DO鯖の通報問題
通報してる人のログを見る限り、
A:「ありがとうございました」
B:「ありがとうございました」
A:「それでは切断します」
こんな感じで、Bの方が「切断を許可していないのにAに切られた。アクセス禁止にして欲しい。」的な内容が大半。
鯖主が定めた規約とはいえ、正直こんなんでアクセス禁止してちゃ何にも出来ない。
終わりの挨拶なしで切られたとか、対戦中に切られたなら分かるけど。
どうも通報してる側が「こいつ気に食わない、アク禁だ!」と吠えてるようにしか見えない。
こんなん続いてるようじゃ対戦挑んでも相手拒否されるようになる・・・って対戦拒否してもアク禁なのか、ハハハ
そんなこんなで身内や知り合いから聞こえてくる、「通報され過ぎで野良対戦できない」との声。
せっかくいいソフトなのに、ユーザのせいで価値が削がれてるんじゃねえ・・・
New report
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその2「闇ギャラクシー」
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
2009年09月30日
この記事へのトラックバック
>通報問題
「そんなの見逃してやれよ」って思う通報理由が最近は沢山ありますよね;
特に最近では野良試合で「自分が見逃しても誰かが通報するんだろうか」とさえ思ってしまうこともあって嫌になります;
俺は、それでも野良でやるけど。
禁止されたいマン。。
詰まらない理由で通報するのは、相手の為にも自分の為にもなりませんね。。。
通報されるのを嫌って対戦を受けてくれなくなってもおかしくないですし。
>なめっく
自分のスタンスを曲げないのは評価するよw