angelaライブ後に徹カラ行ってたから、リアルタイムで見れないのでPSXに録画してました。
ついさっき見終わったので感想みたいなものを。
・空と海、フェストゥの描写がより綺麗になってた
・しょっぱなから将陵僚役の宮野真守さんがナレーション
・↑最初何の意味があるのかと思った
・夏休みが終わらないうちに2回も卒業式とか
・思いっきり島の真実を知っちゃったからじゃないかあああああああああ
・主人公(?)の将陵僚は病弱系(なにが
・生駒祐未は中学3年の姿形、精神じゃない 絶対に
・本編では1話で即死んだ蔵前果梨がやたらとしゃべってるのに違和感
・翔子は同じく病弱である僚をみて、自分もああなりたいと思ったんだと言う伏線
・でも翔子も本編で・・・(つд`)
・海に行く僚と祐未
・祐未がハンパなくエロイ
・おっとすいません ノイズが入りました
・祐未父死亡 ここからやっと本筋に
・ファフナーティターンモデル登場 機体色の赤がやたらとカッコいい
・詳しいことはXEBEC公式サイトで見るといいと思います
・竜宮島の左部分を切り離してフェストゥムと60日間戦い続ける「L計画」が始動
・最初は軽快にフェストゥムを倒していくメンバー
・しかし、次第にパイロットは倒れて戦況が苦しいほうに傾いていく
・読めていた展開とはいえ、パイロットが次々同化現象に襲われていって一人一人倒れていく描写は生々しい
・60日が過ぎたと同時に脱出艇が現れ、またフェストゥムの襲来が
・僚・祐未が戦闘に向かうも、脱出艇が消滅
・島に帰りたがる祐未を一喝し、みんながこれまで戦ってきた意味を無くすなという僚
・二人はフェストゥムもろともフェンリルでの自爆を決意
あああああああああああああああ またフェンリルかよおおおおおおわああああああくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
・救出、誘導に向かうために出撃する果梨
・しかし作戦変更をする総士に止められ、ファフナーマークツヴァイの行動をロックされる
・でも貴重な戦闘データをうんぬんかんぬん言った総士がロック解除 ツヴァイ再起動
・その頃の僚と祐未は
・今更僚告白っておっせええええええええええええええええええええええええ
・マリンスノーでの悲しい描写やめてええええええええええええ
・祐未結晶化でティターンモデルが倒れる
・僚は今までの戦いを音声録音して結晶化 両者死亡
・↑まで続いたナレーションが音声録音の内容だったという演出でした
・Peace of mindながすのやめてえええええええええええ
・サビ部分がとどめだああああああああああああああああああああ
・って挿入歌が未発表曲でangela????????
・きっと3月発売のPRYHTHMに収録されるんでしょ つかしてくれないと困る^^;;;;
はい、こんな感じでした
どこでも言われてるみたいなんだけど、やっぱり1時間じゃ足らない感じがしたかな
まあ挿入歌とEDで満足してる辺り、やっぱりangela厨です
New report
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその2「闇ギャラクシー」
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(12/18)2024/12 デュエルリンクス GRフェス 使用デッキその1「サイキック」
(10/28)2024/10/28 エリアチャンピオンシップ東京
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
(03/13)来ヶ谷唯湖さん誕生日おめでとうございます。
2006年01月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック